隠しアビリティ
(0コメント)隠しアビリティ発動条件(設定しても常に発動しないアビリティあり)
アビリティー名 | 効果 | 条件 |
---|---|---|
○○・プライド | チームの能力↑ | 投手、野手共にお気に入りチームのみで試合を行うと発動 |
キャプテン・ボーナス | キャプテンの能力↑ | お気に入りチームの選手カードをリーダー設定にすると発動 |
○○打線のつながり | 選手の能力↑ | お気に入りチームのみの打撃陣で試合を行うと発動 |
○○の投手リレー | 選手の能力↑ | お気に入りチームのみの投手陣で試合を行うと発動 |
○○の先発ローテ | 選手の能力↑ | お気に入りチームのみの先発陣で試合を行うと発動 |
勝利の方程式 | チームの能力↑ | お気に入りチームのみのリリーフ陣で試合を行うと発動 |
○○・バッテリー | 選手の能力↑ | 先発1&捕手がいずれもお気に入りチームで、A以上の場合 |
チームの結束 | チームの能力↑ | 投手、野手共にお気に入りチームではない単一チームで試合を行うと発動 |
○○のつながる打線 | 選手の能力↑ | お気に入りチームではない単一チームの打撃陣で試合を行うと発動 |
○○の継投 | 選手の能力↑ | お気に入りチームではない単一チームの投手陣で試合を行うと発動 |
○○の救援投手陣 | チームの能力↑ | お気に入りチームではない単一チームのリリーフ陣で試合を行うと発動 |
あ・うんのバッテリー | チームの能力↑ | 先発1&捕手がいずれもお気に入りチーム以外の同一チームで、A以上の場合 |
適性ポジション | 選手の能力↑ | メインの守備を5選手以上守らせることで発動 |
1・2番のハツラツプレー | 選手の能力↑ | 単一チームで、走塁能力の最も高い2選手で1番打者と2番打者でオーダーを組む |
中軸打線の奮闘 | 選手の能力↑ | 単一チームの選手で、3番・4番・5番のオーダーを組む |
華麗な二遊間 | 選手の能力↑ | 単一チームの適正ポジション選手で、二塁手と遊撃手のオーダーを組む |
連打攻勢 | 選手の能力↑ | 打撃能力が500以上ある選手が5人オーダーにいる |
華麗な内野連携 | 選手の能力↑ | 一塁手・二塁手・三塁手・遊撃手全ての選手の守備力が500以上(異球団間でも可) |
外野手のファインプレー | 選手の能力↑ | 左翼手・中堅手・右翼手全ての選手の守備力が500以上(異球団間でも可) |
代打の切り札 | 選手の能力↑ | 打線オーダーの代打に、打撃力400以上の選手がいる |
ダブルストッパー | 選手の能力↑ | セットアッパー、抑えアビリティ保有者の適正使用(単独スキルは発動されない) |
トリプルストッパー | 選手の能力↑ | セットアッパー2名、抑えアビリティ保有者の適正使用(単独スキルは発動されない) |
スモールベースボール | 選手の能力↑ | 打線オーダーに走力400以上の選手が5人、守備力500以上の選手が5人いる |
ベテランと若手のコンビネーション | 選手の能力↑ | 守備力400以上の25才以下&35才以上の選手が揃っている |
新戦力の活躍 | 選手の能力↑ | 当該シーズンから入団したルーキー、新入団選手がいる場合 |
コメント(0)